葬儀相談

funeral

お葬式でやってよかった事例

思い出の場所を巡る

CASE

病院や介護施設などで最期を迎えられた場合、ご自宅へ連れて帰ってあげたくても諸事情によってできない、ということもよくあります。
そんなときは、直接式場や安置施設へ向かう際、または式場から火葬場へ出棺の際に、ご自宅前を寝台車や霊柩車で通ってさしあげるだけでも、「住み慣れた我が家」へ帰ったという気持ちになれて本当に良かった、とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいました。
また、思い出の場所を回ってから安置先に行かれる方もいらっしゃいます。

「想い出の大阪城の桜を見よう…」

故人様は長期間のご入院となってしまい、毎年夫婦で見物に出かけられていた大阪城の桜を見ることができないまま最期を迎えられたと、ご主人様からお迎えにあがった寝台車の車中でお聞かせいただきました。

「まだ桜も散っていないですし、大阪城を回って式場に向かいましょうか」

夜の大阪城の近く、桜の見える場所で車を停め、寝台車の窓を開けてしばらくお二人に。
その間、ずっと奥様にお声を掛け続けられていらっしゃるご主人のお姿をみて、お二人の仲睦まじさが、少し離れたところから拝見しておりましても伝わってきました。

「二人で桜が見られたわ、本当によかった…ありがとう」

その人らしさが出ているお写真が一番

CASE

ご自身でご遺影写真を事前にご準備されていますと、ご葬儀の際に祭壇に飾られたそのご遺影をご覧になって、親族はもちろん参列者皆様が、撮影されたときのエピソードや故人との思い出話に花が咲き、知らない意外な一面を垣間見たり、懐かしい出来事を思い出したりと、その会場にいる全員が様々な思いの中、故人を偲ぶことで一体感が持てて本当に良かった、というお声をお聞きします。

「遺影写真の額は、横長じゃダメ?」

ご葬儀の打合せの際、よく迷われるのがご遺影をどれにされるか、です。お通夜ギリギリまで悩まれたり、迷われたり、または「写真がない…」なんてケースも実はよくあります。
故人様は、そのようなことをご存知であったのか、なかったのか…。
たまたま皆さんでご遺影をどれにするかと、探し始めたとき、写真が入っている引き出しから、「〇〇の遺影」と書かれた封筒が。
中身を見ると写真が入っており、「ああ、これを使ってって、ことだよね」「自分で準備していたんだね」と、ご遺族が迷わずに済んだのですが、別の悩みに直面。

「でもこの写真、どうみても横長にしないと、おかしいよね?」
「遺影写真が、横長って見たことある?」
「ほら、こういうこと全然考えてないのよ、お母さんらしいわー」
「てゆうか、いつ撮ったのよ、この写真!こんないいところ黙って一人で行ってたんだね!」

と、お母様の話で大盛り上がり。
ご遺影の形やポーズ、服装など、決まりは一切ありません。その人らしさが出ているお写真が一番です。
とはいえ、私も初めての経験でしたが、祭壇には横長のお母様らしいご遺影を飾らせていただきました。
式場でも参列された皆様が、ご遺影をみて一瞬戸惑ったお顔をされていたのが印象的でした。

MENU

相続手続きは
専門家にお任せください

当センターでは相談者様からご状況のヒアリング後に、
相談者様に合う弁護士・税理士・行政書士・その他専門家
をご紹介し、お悩み解決のサポートをいたします

当センターでは
行政書士・司法書士・税理士・弁護士・その他専門家が
税金・法律・お金をトータルで考え
貴方のお悩みをサポートいたします
ご興味のある方は、お問い合わせフォームより
問い合わせください。

072-929-8651
受付時間 10:00-17:00

お問合せはこちら